ラーメン【2019年9月~】| たべある記

写真:ニャンコにいさん

ニャンコにいさんの「食べある記」。更新しないまま3ヶ月経ってしまいました。 その間ツイッターで見ていただいていたものを、こちらにまとめることにしました。

渋谷『俺流新世界』、仙川『李記 担々麺食堂』『中華そば 宝』、お台場『札幌 みその』、本厚木『麺や食堂 うづまき』、府中『麺創研 紅 BLACK』、市ヶ谷『黄金の塩らぁ麺 ドゥエ・イタリアン』、銀座『麺屋 ひょっとこ』、千歳烏山『香気』

ツイート時に書き切れなかったコメントを追加しました。

 

今までは「紅黒胡麻担々麺」を食べていたのですが、思い切って烈火にしてみたのですが、…辛かったです。

おいしさを感じながら食べられるレベルでしたが、ニャンコにいさんは「紅黒胡麻」の方が素直に味わいながら食べられます。

麻辣の辛さと黒胡麻のまろやかさが丁度いいんでしょうね。

トッピング無料券もらえます。水餃子3ケ、香味たまご、香菜(パクチー)、ねぎ、のなかからどれか1つ付けられます。ニャンコにいさんは、ねぎ増し派です。

ホームページにもクーポンがありました。

 

以前から、気になっていたお店です。待ちスペースが狭いので、10人くらい並ぶと圧迫感があります。

そんなわけで、挑戦を先伸ばしにしていたのですが、この時は運よく2人しか並んでいませんでした。平日水曜日の午後3時くらいでした。

スープがあっさりしていて物足りないかな、細麺で量が少なく見えてまた物足りないかな…と思いながら食べていたのですが、味も量も満足でした。

銀座一等地で760円は安い、と思うラーメンです。

 

オシャレな店構えにオフィス街のオシャレな女性客。ムムツ、入りづらい…。でも、思い切って入りました。

コンシェルジュ風のホール係の方が、箸とレンゲの場所を教えてくれました。

イタリアンレストラン風に、水が小ビンで出てきました。写真では、ラーメン奥に見える緑色の物体がそれです。

 

京王線・府中駅となりのショッピングビル1Fにあるお店です。昼時はスーツ姿の方々が続々入店します。

スープの黒さ、麺の太さに驚きました。黒さの割には濃い口という感じはなく、甘じょっぱい感じです。麺は弾力があり、お腹いっぱいになりました。 

ラーメンの後は駅ビル1Fの倉敷珈琲店でお茶が定番です。

 

なんと11月10日をもって閉店していました。 本店『麺や食堂』も本厚木にありますので、今後はそちらにうかがいます。

お腹いっぱい食べて満足だったのですが、次回は一押しの「味玉そば」を食べようと思います。

 

味噌なのですが、薄味という印象でした。札幌ラーメン本来は薄味なのでしょうか。

健康診断で前日午後8時以降は絶食だったので、がっつり食べたい気がしていたのですが、体には優しかったのかもしれません。

ラーメン国技館には全6店舗あります。全店食べ比べが出来るミニラーメンセットができるといいですね。

 

美味しいのに、いつも空いているので心配になります。

場所がよくないのかもしれません。島忠ホームズが斜め向かいにあるのですが、店の前は人通りがほとんどありません。

大将のご家族と思しき味わい深いおじいさんがホール係です。

麺は少なめで小腹みたしに丁度よい量です。男子学生たちはこぞって替え玉頼んでいました。

3辛だと物足りなかったので、今回は4辛にしました。鼻水が止まらかったですが、味は良かったです。5辛は辛すぎるかもしれないけれど一度挑戦します。

 1階の和菓子屋さんが閉店(南瓜最中が有名だった)して長らく空き店舗だったので、場末感が半端なかったのですが、最近バーガーキングが出来てグッと明るくなりました。

当の担々麺食堂は、相変わらず、スナックみたいなどんよりトーンです。ここも、いつも空いています。

粋なおばあさんが昼間からビールと担々麺、という図をよく見ます。一度、隣席のおばあさんとおしゃべりしたことがあります。

 

渋谷東急本店横の文化村通り、飲食店が多数並んでいるなかに『俺流新世界』、すぐそばに『俺流塩らーめん』があります。

どちらか迷いましたが「焼きあご」に釣られて『新世界』の方に入りました。

貝好きなので「あさりらーめん」が気になっています。

『俺流新世界』https://oreryushio.co.jp/

 

 

食べある記へ
サイトマップ(記事一覧)





Copyright
ニャンコにいさんブログ
All Rights Reserved.